Sample About

【対面】レジン 波アート マスターコース/ 2日間

お問合せ

公式ライン作りましたのでラインからでもお気軽にご連絡ください Kays Artistry公式LINEQRコード

対象者: 初心者 ◎ 経験者 ◎

(それぞれの方のレベルや目的に合わせて波アートをマスターして頂けます)

時間: 3~4時間 × 2回

クラフトは初めて、レジンアートは初めて、という方でも大歓迎です!

経験と実績があるレジンアーティストがマンツーマンで教えますので初心者、未経験のかたでも大丈夫です。また経験者の方で本格的にレジンや資材について学びたい、技術を学びたい、上達したいという方にもスキルアップの為に受講いただけます。

このクラスでは、エポキシ樹脂を使って海を表現する作品を3点制作します。レジンの取り扱いから、下準備、装飾、色の配合、波の作り方まで学べます。使用した画材や機材の購入先や選び方もアドバイスしますので、ご自宅でも作品作りが続けられます。レジンアートを本格的に始めたい方、自宅で教室を開いたり、作品を販売したい方におすすめです。

 

「どこで習うのがよいの?

多くのマスターコースや講座が開催されており、どの教室や講師を選ぶか迷うこともあるでしょう。私は「一番の近道」は、好きなアーティストから学ぶことだと考えます。インスタグラムやネットで作品を比較し、「こんな作品が作りたい」と思うアーティストの講座を受けるのをお勧めします。

好きな作家の制作方法や使用する画材、技法を学び、それを自分の作品に取り入れることで、理想の作品を作り出すことができます。私のマスターコースでは、私自身が、数々のレジンと顔料の組み合わせを実際に試して研究した知識や、沢山の作品を作ることで習得した波を作る秘訣をお教えします。

全国各地から受講いただいております。その後沢山の方がアーティストとして、また講師として活躍しています。好きなアーティストから学ぶことで、目標に早く近づけると思います。

 

「上手に作れますか?

受講される方は「実は絵は苦手なんです」「絵は何十年も描いていません」「不器用なので上手に作れるのか心配です」という方も多くおられます。レジンアートをやってみたいけれど絵を描くのは苦手だ、上手に描けるか心配だという方も全然心配はいりません。私は絵画教室と美大で絵画の技法と色彩の基礎を学び、絵画に関する基礎知識と経験があるので、誰でも上手に描ける方法をお教えします。

波を作る方法を知りたいのであれば、インスタやYouTubeを見て学べば無料です。方法だけでなく、自分の好みの波が作りたい、自分で思うようなセルを出したい、やるからには上手に作りたいという方は是非習いに来ていただきたいです。

「海が大好きなんです」「私がやりたいのはこれだ!」とレジンアートに魅了されて来られる方に、海を描く方法を身に着けて帰って頂ければと思います。波作りは練習をしてからA3サイズの大きいキャンバスの作品を仕上げるので、成果がわかりやすいです。実際にマスターコース受講された方の制作の様子↓

  

 

「レジンアートは仕事になる?

「趣味を極めたい」という方には、各工程や技術を丁寧に指導いたします。

「仕事にしたい」「販売したい」「売上を伸ばしたい」という方は、「売れている人から学ぶ」ことが重要です。実際に実績があり、成功している人からその理由を伺うことが不可欠です。2022年に日本で新規でスタートしたレジンアーティストとしての活動で、昨年1年で2400万、3年間のトータル売上が6000万円を超えました。協会ビジネスにせず、個人でアートの制作と販売、講師活動だけの成果としては、まずまずの実績であると考えております。

では誰でも上手になれば売れるのでしょうか?レジンアートは今流行っている、人気があるといってもまだまだ知らない人も沢山います。インスタを見ると皆が爆売れしているように見えるかもしれませんが、現実はハンドメイドや絵描きの収入で生活していけるほど稼いでいる人はわずかではないかと思います。「販売したい」「売上を伸ばしたい」という方に対し、技術指導に加えて、販売方法やマーケティングの提案を行っています。初心者の方にはどこで販売すればよいのか、どうすれば売れるのかをお伝えし、売上で伸び悩んでいる方には改善点や、具体的な売上目標に近づくようアドバイスをさせていただいています。

 

資格はもらえる?資格って必要?

技術の習得には個人差があるため、認定講師資格や修了証は発行しておりません。レジンアートに国家資格はありません。アートを教えたりワークショップを開催するのに資格は不要ですが、知識や技術は必要ですので、それらを充分学んでいただける内容になっています。多くの教室の中から私のクラスを選んでくださる方々に寄り添い、期間を設けずいつでもご相談いただけるようサポートしております。

同じ内容で教室を開いたり、ワークショップやマスターコースをして頂いても大丈夫です。講師として自由に活動して頂けます。会費や年会費はございません。

 

【レジンアーティストとしての実績】

2021年にアメリカでレジンアートを始め、半年間に1000枚以上の作品が完売し、その年の夏に日本に帰国しました。日本では2022年から本格的に作品の制作や販売、アートインストラクターとして活動を始めました。現在は受注制作という難しい形態でもお客様からの信頼を得て、注文が絶えません。*オンライン販売、ふるさと納税の返礼品(2022年~)、某リゾートホテルロゴ入り商品、琉球ガラスとのコラボ作品(るりあん沖縄空港店) 等。アメリカのARTRESIN社の公式アンバサダーもしています。ARTRESINは高品質なエポキシ樹脂を提供しているブランドで、ARTRESINの製品を使用したテクニックや作品のシェアを通じて、他のアーティストやクリエイターにインスピレーションを提供し、コミュニティの発展にも貢献しています。

インストラクターとしては、体験クラスは去年1年で400人以上、マスターコースには全国から数十名の方々に受講いただきました。

 

pic1 参考写真

pic1.jpgpic1pic2 pic3 pic4

レッスン詳細

【レッスンで作成するもの】3作品

①大きめのA3キャンバス(297×420mm) ②デザインカットボード等(選択) ③小物:ウェーブグラス又はコースター
メインで作るのは海のアートパネル(A3キャンバス)ともう1つ、 デザインカットボード、カッティングボード等からお選びいただけます。丸型の板やアクリル板等の素材をご用意しています。2日目にウェーブグラス・コースター等の小物も作ります。特にご希望がある場合は事前にご相談ください。
【レッスン場所と日程】
場所:沖縄市南桃原2-10-8 Collis 講師 Kay 駐車場建物一階にございます
対面でのレッスンです。

【日時】 レッスン日時はご希望を伺い、個別に対応致します。お友達とお二人での受講も可能です。(詳細はお問い合せ下さい→お問い合わせ

公式ライン作りましたのでラインからでもお気軽にご連絡ください Kays Artistry公式LINEQRコード
【時間】 レッスン約3時間を2回  (一日目は3~4時間かかります。)
9時~12時の午前3時間、または13時~16時の午後3時間 (作業の進み具合によっては、早めに終了したり、少しずれこんだりする場合もございます。) 遠方から来られる方や、お時間の都合が難しい方はお気軽にご相談ください。
【受講料】

66,000円(税込)(2回分受講料、材料費、保管管理費を全て含みます。受講後のご質問やご相談は無期限で可能です)

作品は2回目の翌日以降に取りに来ていただくか、遠方の方には郵送(着払い)にてお送りしています。
お支払い方法: 受講日3日前までに銀行振込でお支払いをお願いいたします。

レッスン受講にかかわる認定証や許可証の発行は行いません。
【キャンセル料について】
ご入金後の返金は、私共の都合で開催できなかった場合を除いて原則行いません。
お客様のご都合による前日までのキャンセルにつきましては、別のお日にちに振替とさせていただきます。日程の変更されたい場合、前日までにご連絡お願い致します。
当日のキャンセル、無断キャンセルの場合、100%のキャンセル料をいただきます。
【講師】 沖縄 KAY
講師作品 インスタリンク  Kays Artistry 
【定員】 2人まで 
【持ち物】 汚れても大丈夫な服装で来られるかエプロンがあればご持参ください (当日は髪の長い方は縛っていただき、汚れても大丈夫なお洋服でお越しください)
※レッスンに必要な画材・道具などすべてご用意しております。
※その他、何かご質問等あればこちらからお問合せ下さい。080-9852-5720(ケイ携帯)

お問合せ

公式ライン作りましたのでラインからでもお気軽にご連絡ください Kays Artistry公式LINEQRコード

公式ライン作りましたのでこちらからもお問い合わせ可能です↓
Add friend


【レッスンに含まれる内容】

● レジン(樹脂)についての説明
● レジンの取り扱い方法
● 使用する資材、機材
● 制作方法の工程、手順
● キャンバスの下処理と後処理
● アクリルペイントの基礎の着色方法、グラデーションの仕方
● レジンで水の模様や透明感のある海を表現するための顔料について
● ヒートガンとトーチの使い方
● 作品販売時の注意事項、方法、マーケティングアドバイス

レッスン終了後も質問の返答やフォローアップでアドバイスもしています。


2日間ですが内容盛りだくさんとなっています。レッスン受講後は学んだ技法を応用していろいろな海が作れるようになります。

【レッスンおおまかなスケジュール】
★2層の海のアートパネルを制作 (同時進行でもう1つの作品も作っていきます)
一日目

・レジンの取扱い方、注意事項等の説明
・下準備 (マスキングテープ張り)、下塗り
・ 砂浜部分の作成(砂の部分をしない場合はアクリル絵の具での着色)

・レジンに着色

・板に流す
・ヒートガンを使って練習してからパネルに波をつくります。

2日目

・梱包や、販売についての座学

・2層目 

・小物または波グラスの制作

使用するレジンは、アメリカのアートレジン社のアートレジンです。
十分な換気も行いながら安心してレッスンを受けていただけます。

注意事項 (受講される際は以下をお読み下さい)

★小さなお子様のご参加・同伴はご遠慮いただいております(ご参加いただける対象者:13才以上)

お問合せ

公式ライン作りましたのでこちらからもお問い合わせ可能です↓
Add friend

 

【こんな方にお勧めのクラスです】
・何か新しいことに挑戦したい、没頭したい
・新しいことを始めたいけどきっかけがない
・興味はあるけれど何から始めたらよいのかわからない
・趣味のクラフトの幅を広げたい
・自分の作品をネットショップで販売していきたい

・自分磨きに繋がる趣味を持ちたい

 

前のページへ戻る

Kay(ケイ):

レジンアーティスト

嘉手納基地Arts and Craft、MCCS Arts and Craft レジンアートインストラクター

 

クラス受講場所:

沖縄県沖縄市南桃原2-10-8